こんにちは♡
先日、オープンしたばかりの大型ショッピングモールに行ってきました。
ショッピングモールは他にもあるんですが
そこの何が好きかって
100円ショップの規模が大きいこと♡
この間行った時は夫も一緒だったので
息子を見ていてもらい、ゆっくり物色できて楽しかったです♡
私が子供のころの100円ショップって
まだまだ「安かろう悪かろう」みたいなところがあったと思いますが
今は造りもしっかりしていて、長く使えるものも多いですよね。
しかも100円ショップが流行の発信基地みたいになっていて
「これが欲しいから100円ショップに行く♡」
なんてことも増えていますよね。
っと前置きが長くなりましたが
私も以前お友達が持っていたり、SNSで見かけて気になっていた
アイテムをゲットしてきましたのでご紹介しますね♡
公園で大人気のお砂場おもちゃ
以前、公園のお砂場でいっしょに遊んだお友達が
お砂をアイスクリームに見立てて遊ぶおもちゃを持っていたんです。
それが子供達に大人気!
女の子ママが持ってきていたおもちゃだったんですが
息子を含め男の子たちも夢中で遊んでいました♡
「ダイソーに売っていたよ!」
と言っていたのを思い出し、探してみると、ありました♡
そうそう、これこれ!
コーンが2つと、スクープが1つ、器が1つがセットになっています。
少し水分を含ませた砂をスクープに詰め
コーンに乗せると、コーンアイスの出来上がり♡
公園で遊ぶのが楽しみだなぁ♪
SNSで気になっていた便利グッズ
続いて、SNSで見かけて気になっていたコチラ♡
ベビーシューズクリップです。
開封するとこんな感じ。
止めるところが二段階になっているので調節ができますね。
このベビーシューズクリップ
気になってはいたんですが
「必要かな〜?」という気持ちもあり、購入には至っていませんでした。
なぜかというと
歩き始めのときなんかは、すこし歩いたらベビーカーに乗せて
ベビーカーに乗ると靴を脱ぎたがって、という場面が多々あったのですが
最近だと、基本「歩きたい!!」
ベビーカーに乗せても、またすぐ歩きたがるし
靴をかけておくタイミングなんてないかな、と思っていたんです。
でも、先日
公園で水遊びをした息子の靴がぐっちゃぐちゃになりまして。
履かせたままだと足が冷えるし
かといって汚い靴をベビーカーの荷物入れには乗せたくない
でも袋も持っていない
っていう状況に陥りまして。
「あのクリップ買っておけばよかった〜!」
と思ったので、見つけた瞬間即カゴに入れました♡
きっと水遊びが増えるこれからの季節
活躍してくれること間違いなしです♡
私の場合、お目当て以外のものもカゴに入れてしまって
ついつい無駄遣いしてしまう100円ショップですが
こういう安くて使えるおもちゃや育児便利グッズがあるので
パトロールが止められないんですよねぇ〜。
あれ、見事に策略にハマってるかな…?
また使えるアイテムなどがあれば、ご紹介したいと思いまーす!