こんにちは♡
今日、しまむらの
1400店舗記念 大感謝SALE
に参戦してきましたのでレポさせてください♡
はじめて開店前から並びました♡
昨日こちらのチラシを見て
「Tシャツ140円!!??」
と度肝を抜かれた私。
私のお目当は50点限定のベビーTシャツ。
しかも税込なんですよ…
普通に可愛いし、しまむらさん、すごすぎる。
これは絶対にゲットしたい!
でもみんな殺到するだろうなーーー…
息子連れては厳しいかな。。
と諦めモードだったんですが
今朝、いつもより更に早く起きてくれた息子。笑
普段なら1分でも長く寝ていたいけれど
今日ばかりは
「この時間なら家のこと全部やっても余裕でいけそう!
グッジョブ!息子!!」
ということで
9時前には家を出て電車に乗り
開店15分前からお店の前に並ぶことができました♡
この時点で私より前に3〜4人の方が並んでいました。
息子には先日購入した雑誌『おともだち★ゴールド』を持たせていたので
なんとか15分間待っていてくれました♡
開店直前には行列はさらに伸び
おそらく30人くらいはいたんじゃないかと思います。
あともう少しで開店、というところで
後ろに並んでいた少年が
「10・9・8・7…」
と数えはじめるので、なんだか妙にドキドキしました。笑
お目当ての140円Tシャツ ゲットできました♡
少年のカウントダウンから遅れること数十秒後(時計ずれてたんだね)
オーープン!!
みなさん走っていて
私も自然と小走りに。笑
いつも行く店舗なので、スムーズに子供服売り場に辿りつくことができました。
30人超の行列ではありましたが
お目当てはみなさん別のものだったようで
私は子供服の、しかも男の子ベビー売り場には私が一番乗り。
サイズも柄も豊富にある中から選ぶことができました♡
実際にゲットしたものがこちらです♪
140円Tシャツって実際どんな感じ?素材やサイズ感をレポします♡
チラシを見た方の中には
「安いさは魅力だけど、ペラッペラなんじゃないの?」
「サイズ感はどんな感じなの?」
と気になっている方もいるのではないでしょうか。
まずは素材ですが
私が買ったこの4種類は全て同じ、綿100%でした。
続いてサイズ感。
こちらは先日記事にもしました
ユニクロで買った「絵本シリーズ」のTシャツ(100サイズ)との比較です。
こちらの記事♡たくさんの方に読んでいただき感謝です♡
比べるとしまむらのほうがやや小さめだけど
丈は長めかな、という感じでしょうか。
ずらしてみるとこんな感じ。
少し袖が短いタイプのTシャツかなと思います♡
主観にはなりますが
2歳の子の普段着にするならまっったく問題ありません♪
むしろ、最近お砂にダイブするようになった息子には
もったいないくらいの可愛らしいデザインで満足しています。
しまむらセール参戦時の心得♡
しまむらにはいつもお世話になっていますが
こういった混雑が予想されるセールに参戦するのははじめてでした。
店舗によるとは思いますが
開店15〜20分前にお店に到着すれば
よほどの数量限定でなければゲットできるのかなと感じました。
今回は春休み期間中ということもあり
幼稚園〜小学生くらいのお子さん連れの主婦の方も多くいらっしゃり
子供服エリアは混み合うかなと思いましたが、結果的には
10:20くらいの時点でもまだサイズ・種類ともに余裕はありました。
店舗やそのときの売り出し品の内容によりますが
今回は婦人服売り場の、春物・小物(キャップ)売り場が混雑していました。
私もこれまで何度も波に乗り遅れ
悔しい思いをしてきました。←おおげさ。
店舗によってはまだ店頭在庫もあると思いますし
お時間のある方はぜひぜひいってみてください♡
また、次回セール時の参考になりましたら嬉しいです♪