こんばんは♡
今日も朝から公園へ♪
最近ようやく?
公園でのママ友付き合いが楽しくなってきまして^^
そうなると公園で過ごす1〜2時間も
全然苦じゃなくなりますね♡
といっても
怪我をしないか
道路に出てしまわないか
などなど、しっかり見ないといけないことには変わりないので
最近は疲れて一緒にお昼寝してしまうことが増えました^^;
で、起きたら夕方で
「寝すぎたーーーー!!焦」
ってなることもしばしば。
そんなこんなで
バタバタと夕飯の準備をするので
買ったこと自体を忘れていたエジソンのお箸。
ようやく使い始めましたのでご紹介したいと思います♡
エジソンのお箸♡ミッフィーもあるんです・×・
そろそろお箸を買わないといけないなーと思っているとき
ちょうどしまむら系列のバースデイのチラシが♡
エジソンのお箸にミッフィーバージョンがあることは
知っていたのですが、中々見かけないなと思っていたので
即買いに行きました♪
購入したのがこちらです♡
色はこちらの水色の他、ピンクもありました♪
可愛いです♡
実際に使ってみてどうだったか
これはミッフィーちゃん云々ではなく
エジソンのお箸のレビューになりますが…
まず、私は息子がお箸を受け入れてくれるかが
とっても不安でした。笑
「そろそろ始めた方がいいよな」
と思いつつも、肝心の息子は特にお箸に興味はなさそう。
しかも
以前、ハサミデビューをしたときに
私がお手手をセッティングしたらすんごく嫌がったので
とっても不安でした。笑
でもせっかく買ったのだから
と、先日お箸で掴みやすいおかずだった日に
「お箸だよ〜♪使ってみる?」と提案。
「つかう!」というので
気が変わらないうちに、お手手にセッティング♡
そしたら
ハサミのときに嫌がることもなく
なんと、すぐにおかずを掴んで口に運んだではないですか!!
「すごいすごいすごい〜〜!」
と盛り上がって、めちゃくちゃ褒めまくったら
本人もまんざらでもなさそう♡笑
でもね、当たり前ですがまだまだ下手っぴ。
基本はうまく掴めないので
反対のお手手でおかずを掴み、お箸に挟み込むんですね。
あと、指が外れちゃうと
「こっちのほうが早いわーー!」
と言わんばかりに、掴み食べをします。
で、また
「お箸つかいたい」
というのでセッティングしてあげるけど
お手手がヌルヌルで更にお箸が外れやすい状態に。笑
そんな繰り返しなので
私は今まで以上にゆっくりご飯は食べられなくなりますが
お箸をマスターしてくれたら楽になるかなと期待しています♡
エジソンのお箸は種類が豊富♡お子さんの好きなキャラクターを♪
まだまだマスターするには時間がかかりそうですが
やっぱり息子が大好きなミッフィーちゃんを選んだのは正解でした♡
「ライオン、ゆび、いれる!」
みたいな感じで覚えたりしてるので
慣れ親しんだキャラクターだからこそかなと思います。
ミッフィーちゃんの他には
ディズニー(ミッキーミニー、カーズ、アナ雪など)
トーマス
などがありますので
お箸デビューの際には
お子さんの好きなキャラクターを探してあげるといいかなと思います♡