- ここでもネックになる、私の足のサイズ…
- Uniqlo U(ユニクロユー)で発見♡シンプルデザインのサンダル
- 購入を即決♡少しでも安く購入するために、私がしたこと。履き心地は?
- teva風サンダルをお探しの方は…★
こんにちは♡
もうすぐ暑ーーーい季節がやってきますね!
今はまだ朝方は肌寒いくらいですが
もうすぐ靴を履くのも嫌になっちゃうくらいになりますよね^^;
ということで
夏に大活躍してくれるであろう
サンダルをゲットしましたので、ご紹介したいと思います♡
ここでもネックになる、私の足のサイズ…
以前から度々書いていますが
私は甲高・幅広・足デカ(25.0〜25.5)です。
パンプスと同様に
綺麗めなサンダルなんかも
サイズ展開がなく、もう諦めています。
オリエンタルトラフィックの大きいサイズで探したこともありますが
履けたと思っても、体重をかけるとやっぱりキツかったり
靴擦れしてお蔵入りしちゃいました。涙
なので、今の足の形・サイズが定着してからは
サンダルといえば、もっぱらカジュアルなタイプのものでした。
今年は
シンプルな無地の靴下を合わせた
こんな感じの↓ ↓コーディネートを楽しみたいなと思い
いろいろと探していました♡
※画像はお借りしました。
Uniqlo U(ユニクロユー)で発見♡シンプルデザインのサンダル
上の素敵な画像は
「teva 靴下コーデ」で検索したものなんですが
tevaのサンダルって結構お高いんですよね。
ちょっと主婦のお小遣いから捻出するのは気が引けるお値段です。
そこで
同じような靴下コーデができる
シンプルなサンダルはないかなーと思っていたら
なんとユニクロさんにありました♡(2990円+消費税)
しかも、こちらメンズのため
サイズ展開がXS〜XXLまであるんです!!
これならお値段も買える範囲内だし
(欲を言えば1990円だとなお嬉し。笑)
サイズが小さくて諦めることもなさそう!
ということで、すぐに店舗に試着しにいきました★
購入を即決♡少しでも安く購入するために、私がしたこと。履き心地は?
店舗に試着しにいくと
まだ色・サイズともに在庫には余裕がある感じでした♡
まずはXLを試着してみます。
「うん。さすがにデカイ!!笑」
(ちょっと安心しました。笑)
それならばと、次はLを試着。
「ぴったりー!ちょうどいい♡これ買う♡」
と購入を即決。
でも、先ほども書きましたが
正直お値段には少し不満があります。
できれば1990円くらいがよかった。
そこで少しでも安く買える方法がないかと
アプリのクーポンを確認すると
オンラインストア限定の500円引きクーポンを発見!
「どうせ5000円以上じゃないと使えないとか
使えたとしても送料かかるとかだろうな」
と思い、いろいろ見ていると…
なんと
501円以上お買い上げで利用でき
店舗受け取りにすると、送料無料になるって書いてあるーーー!
ということで、一旦試着した商品はお店に置いて
帰宅後、オンラインで注文をしました。
店舗に引き取りに行く手間はありましたが
お散歩がてら行ける距離に店舗があることもあり
そこまで負担に感じなかったし、お得にゲットすることができ満足です♡
あ、オンラインの在庫を見ると
XSが品薄になっているようです。
おそらくですが
女性も多く購入されているんじゃないかなと思います★
先日、実際に履いて出かけてみたのですが
全く、どこも痛くなることもなく
サンダル自体も軽く、とっっても快適でした!!
息子を走って追いかけても
危ない感じはなかったので、お子さんをお持ちのママさんにもおすすめです♡
teva風サンダルをお探しの方は…★
元々teva風サンダルが欲しかった私。
私はこちらのUniqlo Uのサンダルに大満足ですが
ちょっとtevaのサンダルとはデザインが違うんですよね。
きっと私のように
「tevaのサンダルが欲しいけどお値段が…」
という需要があったのでしょう。
そっくりな商品が3coins(スリーコインズ)で販売されているんです!!
そ、そっくりです!!
実は、Uniqlo Uのサンダルをゲットしたあと
こちらのスリコのサンダルも試着してみたんです。
が、私の足には合っておらず
三角の部品?が小指の付け根のあたりに当たってしまい
短時間の試着ではありますが、痛くなってしまいました。
でも、靴の種類を選ばない方にはおすすめだと思います★
ユニクロもスリコのサンダルも
おそらくもう少し暑くなると、品薄になってしまうのでは?
と予想しています。
気になる方はお早めに^^♡