こんにちは♡
まだまだ続きそうな自粛生活。
おうち時間、持て余しますよね。
我が家には赤ちゃん(2ヶ月)がいるので、コロナがなかったとしても
まだ積極的にお出かけはしていない時期だったと思います。
上の子は私の切迫中に、すっかりインドアな子になってしまい悩んでいたのですが
この状況下ではありがたいな、、とも思います。
お外命の男の子とかだと、本当に大変だと思うので。涙
塗り絵で大人のおうち時間♡
まだ生活リズムが安定しない赤ちゃんと
インドアといえども元気いっぱいの4歳男児がいるので
基本的には私にゆったり過ごせるおうち時間はありません。笑
でもこの間インスタグラムでこんなものを見つけてしまいました♡
話題のBIRDS’WORDS(バーズワーズ)の塗り絵の無料配信です♩
これは時間を作ってでもやりたい♡
そもそも…
BIRDS’WORDS(バーズワーズ)といえば
鳥をモチーフにした陶のオブジェを中心に創作・販売を行っているですが
おしゃれなインスタグラマーさんのお宅にあるポスターが特に有名ですよね♡
私も憧れて購入を検討したことがあるのですが
結構お値段が高い。涙
なので今回のこの無料配信の塗り絵はとってもうれしかったんです♡
普通に色鉛筆などで塗っても可愛いだろうけど
せっかくならば…
フレームに入れて様になるものにしたい!!
(ダウンロードページにも、バーズワーズさんで購入できる
20cm角サイズのフレームに飾ることができると記載されています。)
という訳で!!
スマホのアプリを使って色をつけてみました♡
出来上がったのがこちら♩
私はムーミンとかマリメッコといった北欧テイストが大好きなので
そのあたりをイメージして色を付けてみました♡
よーーーく見ると、横に線が入ってしまっています。。涙
インクが足りないのかなぁ、、
でも引きで見たら気にならないのでこれにて完成とします♡笑
アプリの使い方(我流です。笑)
今回バーズワーズさんの塗り絵やりたさにダウンロードしたのがこちらのアプリ。
色々いじっていたらなんとなく出来たので完全に我流になりますが笑
それでもよければ参考になさってください♡笑
1.ダウンロードしたアプリを開きます。
2.右上左側にある、プリントの一辺が折れているアイコンをタップします。
(完成した画像が出ていますがこれは無視してください。)
3.左側の+マークをタップします。
4.画面上中央にある「・・・」をタップします。
5.画面上中央にある、下向きの矢印をタップします。
6.あらかじめ保存しておいた白紙の塗り絵を呼び出します。
(私はスマホでダウンロードし、サイズを調整の上、スマホに保存しておきました。)
7.白紙の塗り絵を呼び出せたら、画面右下の✔︎マークをタップします。
8.画面下中央の赤いペンをタップします。
9.横向きにabcと書いてあるアイコンの左側のアイコンをタップします。
10.赤いペンのアイコンがペンから塗りづぶし機能のものに変わりました。
画面右下の色をタップすると、基本の色を選択でき、長押しすると自分で色を調合?することができます。あとは色を選択して、塗りたいところにタップするだけ!
細かい部分は拡大してタップすると色を付けられます。(が、あまりに細かい部分は無理です。)
11.完成したら、画面上の「・・・」をタップし、上向きの矢印をタップして
私はスマホから直接プリンターにデータをとばし、印刷しました!
いかがでしたか?
下手くそな説明で申し訳ないですし
恐らくもっと綺麗に色付け・出力できる手段はいくらでもあると思います。。
素人のやり方ですが、課金なども必要なく
はじめて使うアプリでしたが、思いついて30分もすれば完成できました♡
どなたかの参考になれば幸いです♡