こんにちは♩
我が家の息子は幼稚園の年中さんなのですが
現在、幼稚園では女の子を中心にすみっこぐらしが大流行していますよね♡
今回はユニクロの近日販売予定アイテムの中に、すみっコぐらしをたくさん見つけましたのでレポしたいと思います♩
すみっコぐらしとは
私は男の子のママなので、この機会にすみっコぐらしとは何かについて調べてみました♩
すみっコぐらしとは、あのたれぱんだやぶるぶるどっぐ、こげぱんやアフロ犬といった人気キャラクターを産み出した、あのサンエックスのキャラクターです。
(年齢バレそうですが、私小学生の時、たれぱんだ・ぶるぶるどっぐ、こげぱん、アフロ犬がだーーーーーい好きでした♡めちゃくちゃグッズも持ってました。懐かしい!!)
サブタイトルは「ここがおちつくんです。」なんだそうです。知らなかった!!
2012年に、日本人の「すみっこが好き」という気持ちをテーマに作られたキャラクターで、デザイナーのよこみぞゆりさんが、ノートの片隅に書いた落書きが基になっているそうです。関連商品の売り上げは2019年時点で200億円にも達するんですって!!
でも、本当にお店にもすみっコグッズがいっぱい売ってるし、幼稚園の子でもみんなグッズを持っていますもんね。
キャラクターも物凄い数がいるみたいですが、私がびっくりしたのは「ほこり」(埃)。笑
最初に聞いた時は「え?ほこり?笑」ってめちゃくちゃビックリしました。笑
ユニクロ×すみっコぐらしが2021年4月下旬販売開始!
そんなすみっコぐらしが、2021年4月下旬にユニクロとコラボします。
まずはUTから。全部で6種類あるみたいです。


それぞれこんな柄になっているみたいです。






可愛いですよね♡
息子のお友達(男の子)にはすみっこ好きな男の子もいるのですが
ネイビーならギリギリ男の子でも着られるかな?
はやり基本は女の子向けですね。
次にリラコです。こちらは全部で4種類ですね。


個人的には、リラコのデザインの方が好みです♩
ぎゅっと密集しているので、すみっコの可愛さが凝縮されている気がします♡
790円というお値段も嬉しいですよね。
恐竜好きの息子にはこちらのUT
息子もすみっコぐらしのことは可愛くて好きなのですが
今は恐竜にドはまりしているので、我が子にはこちらの方がよいかな♡
去年に引き続き、恐竜デザインのUT、嬉しいです♩
すみっコファンのお子様のいるパパさんママさん
4月下旬のユニクロ、必見です!!!!